top of page
検索

一包化って知ってますか?


みなさん

こんにちわ

突然ですが

「一包化」という言葉を聞いたことはありますか?

本日

とある患者さんに

不覚にも

このワードを発言してしまい

?!!

一包化!

何それ?

わからない!!

専門用語!!

一般人に専門用語は

言語道断!!

君はレベルが低いね!!

お客さんの気持ち

全然わかってないね!!

と、ありがたい教育を受けました。

まさにその通りだと思いましたので

俗に医療業界で

当たり前に使われている

一包化

という専門用語についてご紹介します

一包化とは

たくさんのお薬を飲んでいる場合に

その管理を楽にするために

お薬を飲むタイミング(朝食後、夕食後など)ごとに

複数のお薬をヒートから出して

まとめて薬包紙にパックすることです。

いまいち難しいですね・・・

改めて言葉にしてみると難しいです。

イラストだとわかりやすいかと思います。

インターネットより画像を拝借させて頂きました。

こうすることで

1回分の袋を開ければ飲む薬が正しく服用できます。

いくつもの錠剤を一つずつ取り出す手間がなくなります。

薬の種類が多い場合、

飲み忘れや飲みすぎという事が

多々起こりうるのですが

そういった場合は非常に有効な手段となります。

だいたいの調剤薬局で

当たり前の様に

実施されていますので

便利そうだなと思われる場合は

ぜひご利用されている薬局さんに

ご相談頂ければと思います。 薬局によっては一包化の方法はさまざまです。

ちなみに

くすのき薬局では、

一包化された包みに、

患者名・いつ飲むか・何のお薬がパックされているか等を印字できます。

印字はご希望によります。

印字したくない方もいますし

印字する項目を選択したい方もいます。

印字ではなく飲む時点ごとにペンで色分けしてほしいという方もいます。

↓薬は入っていませんが例としてこんな感じです。

4種類のお薬が入っていまして朝食後という事で赤線を入れています。

結局は

患者さんが管理しやすくするのが目的ですので

この辺りは

個々人に合わせて対応させて頂いています。

一包化の費用ですが

平成29年4月現在では

おおよそ

7日分で

96円(3割負担)です。

また勝手に薬局の判断では出来ません。

患者さんに一包化が必要である旨を

主治医へ連絡し相談し

主治医の指示が得られて

初めて出来ます。

*ちなみに保険外であれば医師の指示はいりません。

なので

ご希望がある場合は

薬局の薬剤師に

まずご相談ください。

もちろん

患者さんご自身やご家族の方が

直接主治医へご相談頂いても大丈夫です。

たくさんのお薬を飲んでいらっしゃる場合は

管理がとても楽になります。

という事で

今回は一包化のお話でした。


閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示

いや~な細菌が増えているようです

こんにちわ 今日もポカポカ陽気でいい天気でしたね。 気温は寒かったですが。 さて、なにやら悪い菌が流行の兆しありの様です! くすのき薬局では先週、マイコプラズマ疑いの方が1名ですが来られていました。 子供さんは事後発覚ですが2名ともマイコプラズマだったとの事でした。...

bottom of page